忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて、久々のソロ挑戦です。
とはいってもこれが新しい挑戦ってわけではないんですがね。


動画はこちらから (録画ミスのため時間飛び有り)
戦闘ログ

そんなわけで通称モルボルBCの屍臭病予防攻略ですが、
実は元々はやる気なかったんですが、モンクで茶帯を購入してるんで、
ガー弦出ればうんま~だと思い、気楽に挑戦してみたわけですが、
Jvalさんは余裕らしいけど、シーフだとかなりきついBCだった気がします。
何がきついと言いますと、

間隔が200F(通常240F)のため空蝉回しにどうしても運が絡んでくる。

ってことですね。
240F=240フレーム=4秒っていうのは、空蝉壱の詠唱開始から蝉完了までの時間と同じなので、
タイミングを合わせれば食らい空蝉もできるんですが、200Fですと空蝉回しに運が絡みます。
そんなわけで普通にガチって、即死WS『生臭い息』を避けるだけという感覚でやるときついです。

では、実際攻略のポイントはどこかというと、マラソンです。
前衛のBCソロでマラソンなんてしてて、本当に勝てるのかよと思うでしょうが、
今回体勢が危なくなったら逃げるというよりも体勢が万全のときのみ殴るという戦法で、
大体15分くらいで倒すことができています。
このBCはJvalさんぽにたんも言ってますが前半が実はきついという珍しいBCですので、
前半は若干マラソン大目で戦い、後半削りを考えるっていうのがいいかなと思います。
そんなわけで前半の即死WS『生臭い息』も華麗にギリギリの範囲外で避けるよりも、
一気に距離をあけてしまったほうが、前半は楽だと思います。

さてここからは妄想と改善点等ですが、

・多分息をためるときもとまるので、通常速度のジョブや装備でもマラソンが可能。
・無制限BCなのでオポオポ昏睡でTPを貯めてBCインをしたほうがいい。
・前半削る方法を思いつけばほとんどのジョブが攻略可能の予感。
・その中でも侍は、WSを5~6発くらい開幕叩き込めるし、殴らんでもTP貯めれるんでいける?
・多分忍者でこのBCやる場合もサポ侍がいいと思う。
・殴って逃げるの繰り返しなんで間隔の遅い1発のでかい武器で戦うほうが効率いい。
・回避は440ちょいでもキャップはしないんで、ちゃんとやるなら風曜日ウィンドリングで。


PS.実はモンク終わったんで、モンク用のメリポでもあげまくるかなって思ってたんですが、
ちょっと気楽に白ペット狩したら37になり、なんとなく魔道系やりたくなって、
青魔道士を始めたらやたら面白くて、はまってしまった為しばらく青上げに専念になりそうです。
ただ記事に書かんけどたまに動画をUPすることはあったりすんで要チェキ?w
PR

とりあえずなんとなく中途半端に上がってたモンクを75にしました。
これ使ってなんかソロで遊んでみるかもしれませんが、
LV上げ待ちで外のコリブリとちょっと遊んだだけで、なんかだめっぽいと思ったのは、
気にしないでおきましょうw

そんなわけでLV75がシ忍ナモとなったわけで、戦士66はなぜだか上げる気はしませんw
なんとなく戦士が必要な状況が思い浮かばないもんで・・・悪いジョブではないと思うんですがね~
あとリヴェで貰えるミラテテを使って、白が23くらいになってます。
白37になればそこそこ新しい遊びもできるんじゃないかな~と思ってますが、
ミラテテ振る対象が無かっただけとも言えます。
モンクも75で何か遊ぶというよりもメリポやって余ったポイントの振り先が無くて、
つまらんな~と思ってたんでソロ特化のモンクでも作ろうかなと思いってるんですが、
自分の中ではシーフに出来なくて、モンクならできるソロってのはないかな~と、
今のところおもってたりしまs。

PS.そんなわけですがシーフで新しい挑戦してみたわけですが、その模様は次回で
今週ヒマだったんで今までやってなかったことでもやろうかなと思い、
どっかで聞いたリヴェーヌコンボを実行してみたんだが、当初NPCとかわからなくて、
効率のいいちょっとした経験稼ぎ&お金稼ぎっていう魅力が薄れたので、自分用にメモ風にまとめ。
今回BCはうまく行かなかったけどやっぱり忍者って強いけど、なんか違和感あるんだよねw
追記:料理クエと護衛クエもアクセスに追加
追記:3回目くらいにして、すべて勝てたんで攻略追加


・アクセス

OPで北サンドRondipur(鍛冶ギルド側)>南サンドリア(I-8) Rouva(エリチェンしてすぐ近く)
>OPタブナジア

2階G-10にいるMorangeart(OPから入った同じ階)
2階G-9にいるJonette
タブナジア地下壕の集会所Justinius(J-6、最上階)

ミザレオ海岸(タブナジア南西の出口から)

リヴェーヌ岩塊群サイトB01
(E-7)の「???」 (M-9)、(G-8)、(F-6)の順でワープ(このうち(G-8)ので「巨大な鱗」を使う)
ひたすら西へ

敵の情報
最初の島ノンアク
大鳥は全部ノンアク
ヒポグリフ:レーダーでどれがヒポグリフかよく把握して、気合で我慢して待って避ける。
ボム&ワイバーン:視覚 インビジでOK
モルボル:聴覚:スニでいいが、無くてもよけれるところはある。

BC前の島で???Get周りは視覚系だらけなんで近くで待ってタイミング良くGet

あとはBCへ


BC攻略
今回は巨大な鱗とりからBCまで忍/シでやってみました。
まずは無制限のマメBCからやるのがお勧めです。
というのは無制限ですのでリレかけておけば負けても、リレが残るからです。
あと単純にマメでダメ食らってもLV50制限を次にやるなら過剰分はヒーリングいらないので。

マメBCの攻略。

・イエローリキッドをできるだけ持っていく、目安は5個以上位。
・マラソンをする場合があるため、夜突入が望ましい。
・戦闘開始時は素手モードで絶対始まるのでちょこちょこ削る。
・素手モードのWSで殴ったダメだけ回復するモードがあるので、ログはよく見る。
・モードチェンジっぽい動きを見たらとにかく離れる。
(杖モードなのを確認してから逃げるとガを食らう可能性有り。)

・杖モード以外なのを確認したらまた適当に削る。
・両手槍モードになったらやっとイエローリキッドの出番。
・イエローリキッドは蝉の残り枚数がちゃんと多いときに使いましょう。
(アイテム使用硬直が長いため、使用後空蝉等の行動が取れなくなるため)
・イエローリキッドの効果時間は1~1.5分と言われてますが、上記の蝉の枚数の関係もあるので、
ギリギリまで粘らず多少早めに再度使用する。

これで大体5分で倒せます。

鋼鉄竜攻略
・【重要】このBCは近接物理・遠隔物理・魔法それぞれ2000位までしか与えれません。
・蝉の残り枚数が2枚なのを確認しつつまずは殴りつつ遁術回しを5セット入れます。
・次に通常殴りをしつつ十字手裏剣(理想は卍)を投げます。
・TPが溜まったら烈を撃ちます。(属性WSは魔法扱いになります。)
・2Hアビが色々ありますがとんずらで逃げますが、2Hの方が効果時間長いので
とんずら切れてもマラソンはちょこっとしておく。
・2H終わってもまれに2Hが2回来ることがあるので注意。
(近接物理・遠隔物理・魔法のダメージでいずれかで2000ダメ与えてしまうと起こるらしい。)
・最後削りきれそうになったら、遁を使うのも手
外部リンク
トラックバックピープル
↓【FF11】【ソロ】【TBP】
↓FFXI-NM、HNM戦闘
↓【FF11】【動画】【TBP】
↓【FF11】【青魔道士】
カウンター
FinalFantasy XI Copyright (C) 2002-2006 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved
  • seo
忍者ブログ [PR]