忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ググってもそれっぽいのがなかったんで、勢い余って作ってみた。
今はとても後悔してる。


以前のエヴィ>ダンスになる条件を出したいと書いてたのですが、
そもそもエヴィのクリティカル率もよくわかってないし、
クリティカル率がわかってもクリティカルの期待値がわからんなと思い、
とりあえずエクセルで仕事中に作ってみましt。

クリティカル計算機

一応一目見たらすぐにわかる手抜きな一品なわけですがw
これでちょこっと遊んだ結果一つわかったことがありまして、

WS中のクリティカル期待値=WS攻撃回数×クリティカル率

え~と本当に?って当初思いましたが、確か数学的にこんな話あったな~なんて、
作ってから思い出したわけですが、ま~クリティカル回数ごとの確率が気軽にわかるんで、
これはこれでいいかなと思います。

PS.お約束ですが使用は自己責任でお願いします。
普通に計算方法を間違ってる可能性もありますので、気軽につっこみよろ。
PR
FF11用語辞典とか他もろもろで色々気になってたことを調べてみた。
今後もなんか面白そうな話があったら色々追加しながら調べる予定。


・サンクションを受けアトルガンエリアで食事を摂った後、シグネットに付け替えても、
その食事のみに限り延長効果を受けた効果時間が適用される。

・ブラオドルヒの隠し能力の、命中+5&攻撃力16は潜在能力と同じ条件。

・リディル複数攻撃期待値は1.8~1.9回と言われてるので、DAとTA上げても意味はある。

・FFReplo(俗に言うRep)は、『/echo @』というコマンドをFF上で打ち込むと、
打ち込んだところから別ファイルにできる。(@は大文字でも小文字でもOK。)


以下は調べたいこと。

・エヴィサレーションがダンシングエッジを超える状況の見極め方法。
現状は硬いな~と思えば大抵ソロに関して言えばエヴィが勝ること多数。

・聖牛のWSの撃ち方がやはり明らかにおかしいので、そこら変の謎も調べたい。
具体的に言うとググって忍者の遁Rep見たんだけど、計算する限りTP100即撃ち位の頻度になってる。
ただ最近やった感じでは終盤下手するとTP100以下で撃ってるんじゃないかって思うこともあった。

・エヴィサレーションのクリキャップとかもできれば知りたい。
さて大変遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
今年も壮大なる暇つぶしに、お付き合いよろしくお願いします。
去年の暮れにやったパラリシスアローの再調査の報告を致します。


パラリシスアロー麻痺率調査

実験方法:弱いほうのボヤカニに、パラリシスアロー当ててそのまま放置。
ただしターゲットを別の敵にすることで、なぐらずに受け流しを出来るようにした。
パラリシスアロー3本分(30分)実験後、普通に倒しLVは65であることを確認。


実験結果:麻痺発動74 敵の攻撃成功回数371

74+371=445 麻痺率約16.6%


回避発生率[発生/回数] _ミス_______ _受け流し___ _幻影・心眼_
Maxil99.7%[_370/_371] _83.8%[_311] _11.7%[7/60] ___98.1%[52/60]

30分
経験値42=LV65 ボヤカニ


なんでこんな実験をやったかというと、今までのパラリシスアローの麻痺率の計算は、

麻痺&ひるみ率by古代どーものときに、

麻痺った回数÷(麻痺った数+ひるみ数+総被攻撃数)

で計算した結果であり、どう考えても計測の仕方として間違ってるのでw
(麻痺は敵のターンを1つぶすので、DATA持ちの相手だとターン数に対する攻撃回数が多くなる。)
今回DA持ちではないカニを実験に選んでみました。
結果としては麻痺率が前回の結果より伸びましたが、上記の理由で特に疑問は無し。
麻痺関係で気になることといえば、相手のWSは麻痺で途中中断あるのかってことですね。
こちら側のWSはいつからか麻痺で中断がなくなってるので、相手のもなくなってるのかな?

ちなみに魔法のパライズやパライズIIの検証はヴァナモン検証blog様の
パライズとパライズIIの比較 その2でやっておりますので、比較するのも面白いでしょう。

ただパラリシスアローのすごいところはこの麻痺率が、
恐らくどの相手に対しても有効ってことですね。
そういうわけで格上には非常に有効だと思われます。

あと何気に受け流し率が、ボトムと言われてる5%じゃないことも注目かな?
受け流し率の結果としては非常に結果の数も少ないので、厳しいところですけどね。
回避率もなぜか80%を超えて83.8%なんですが、こちらはさすがに誤差とは言いにくいですね。
ここら辺の疑問は今回長くなりましたので、また今度解明してみましょうかね。
外部リンク
トラックバックピープル
↓【FF11】【ソロ】【TBP】
↓FFXI-NM、HNM戦闘
↓【FF11】【動画】【TBP】
↓【FF11】【青魔道士】
カウンター
FinalFantasy XI Copyright (C) 2002-2006 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved
  • seo
忍者ブログ [PR]